kurasiのブログ
|
兵庫県神戸・洲本市の無添加住宅・自然素材の事ならくらしコーポレーションにお任せください。
ホーム
>kurasiのブログ
kurasiのブログ
オリジナルタイル洗面台
2017年8月29日
|カテゴリー「
現場ブログ
」
明石市のN様邸新築工事、
オリジナルのタイル洗面台が完成しました。
キッチンカウンターで使ったものと同じ
真っ白なモザイクタイルを使って手作りした
N様邸オリジナル洗面台です。
弊社ではオリジナル洗面台の作成を
ご希望されるお客様が多くいらっしゃいます。
洗面台のデザインはもちろん、
タイルも、様々な色や質感、大きさのものから
お気に入りのタイルを選んでいただけます。
N様邸の清潔感あふれる
やさしい雰囲気の真っ白な洗面台も
とっても素敵ですね。
外部の足場も外れ
漆喰の塗り壁が顔を出しました。
内部漆喰塗り工事も進んでいます。
窓から差し込む陽が、漆喰壁に反射し
部屋を明るくしてくれるだけでなく、
空間をやわらかく包んでくれます。
完成まであとわずかです。
基礎工事がすすんでおります
2017年8月25日
|カテゴリー「
現場ブログ
」
南あわじ市Y様邸着工しました。
配筋組、そして基礎のコンクリート打設も終えました。
職人さんがコンクリートを平らに均す手さばきは、
いつ見ても感心してしまいます。
暑い日が続きますが
職人の皆様、引き続きよろしくお願い致します。
着工しました
2017年8月17日
|カテゴリー「
現場ブログ
」
小野市H様邸 着工しました。
「家づくり」の大事な基礎工事。
コンクリート打設も終わり、型枠が外れました。
ちょっとウットリするくらいきれいな仕上がりですね。
これから土台敷きが始まり、
9月上旬、上棟です。
まだまだ暑さが続きますが
業者の皆様、よろしくお願い致します。
外壁のしっくいが塗り終わりました
2017年8月8日
|カテゴリー「
現場ブログ
」
明石市N様邸。
外壁しっくい塗り工事が完了しました。
しっくい壁独特の ナチュラルで優しい風合いは
職人さんの手仕事により生まれます。
青空に真っ白な漆喰壁。
足場が外れるのが とても楽しみです。
地鎮祭が執り行われました
2017年8月5日
|カテゴリー「
現場ブログ
」
小野市H様邸の地鎮祭が執り行われました。
閑静な住宅街の一画にある角地。
近くの保育園から届く園児さんたちの
元気でかわいい声を聞きながら
施主様ご夫婦と2人のお子様たちと
粛々と地鎮祭を執り行いました。
地鎮祭とは 「じまつり・とこしずめの まつり」とも呼ばれています。
家を建てる際は その土地の「神」に
土地を利用する許可を得るために地鎮祭を行います。
そして、土地利用の許しと共に
工事の安全 家の繁栄を祈願します。
H様ご家族の笑顔あふれる楽しい暮らしが叶えられるお家を
スタッフ一同、力を合わせてつくっていきます。
H様、おめでとうございました。
これからもどうぞよろしくお願い致します。
1
2
次へ >
現場ブログ
スタッフブログ
淡路島暮らし情報
「独立ダイニングのある心地よい漆喰の家」見どころ紹介
「海辺に映える まっしろな漆喰のお家」見どころ紹介
しっくい塗り工事がすすんでおります
上棟しました
基礎工事完了しました
基礎工事がすすんでいます
足場が外れました -小野市-
足場がはずれました
タイル施工、造作工事がすすんでおります。
地鎮祭を執り行いました
2018年3月(1)
2018年2月(1)
2018年1月(5)
2017年12月(3)
2017年11月(3)
2017年10月(5)
2017年9月(4)
2017年8月(6)
2017年7月(1)
2017年6月(2)
2017年4月(4)
2017年2月(3)
2017年1月(5)
2016年12月(4)
2016年11月(5)
2016年10月(3)
2016年9月(2)
2016年8月(3)
2016年7月(4)
2016年6月(4)
2016年5月(2)
会社案内・スタッフ紹介
ニュース・お知らせ
プライバシーポリシー
サイトマップ